fusigi-Web

55,赤坂から表参道ヒルズへ

 赤坂で芝居を見てから、歩いて表参道ヒルズに向かいました。まず、腹ごしらえで赤坂の駅前のベトナム料理「LOTUS PALACE」によってみました。入ってすぐにケンカをしている男女の話が耳に入ってきました。結構激烈に相手の男性を糾弾していました。あまりにもうるさいので席を変わりました。しばらくたってその二人は手をつないで出ていきました。わからないものです。料理は美味しく、とても楽しめました。量的には私には物足りなかったのですが、女性には丁度良いようです。内容は生春巻き、揚げ春巻き、二色サラダ、エビのココナツスープ、クウシンサイのニンニク炒め、カニと春雨の炒め物、鳥のフォー、デザートはココナツミルク入りの暖い豆のデザートで一人3900円でした。
 ビールで気持ちよくなった状態でゆったりと歩き始めました。途中で青山墓地で遮られたり、乃木神社をのぞいてみたり、郡上八幡の踊りをみたりして、少し大回りになってしまいましたが、1時間30分ほどで表参道につきました。赤坂や青山の裏にも美味しそうな店が沢山ありました。東京はまだ知られていない美味しい店が沢山ありそうです。
表参道ヒルズそのものは、面白い設計で作られていました。階段やエスカレーターを使わずに、スロープで歩くことで全てのお店を回ることができます。東京国際フォーラムも同様な構造だったと思います。また、バチカンの中にもカタツムリ状に下りていくスロープがありましたね。お店は一つ一つが高級感があり、とても綺麗なディスプレイでした。ただ、お店に入っている人はあまりいませんでした。食事をするところは少ないので、そこは混んでいましたが。全体にauの宣伝場所のような仕掛けが多く見られました。さらに波の音が全館に響き、光の波がうごめいていました。一番下では、人の動くに反応する映像が映し出されていました。たいして混んでいないその場所でガードマンたちが「立ち止まらないで下さい」と注意し続けるのが、滑稽でした。状況に応じて対応を変えることができるようになるといいですね。出口の所にあるカフェ、表参道茶寮で柚スムージーを頼みました。沢山歩いた後なので、とても美味しかったです。ただ値段は850円で少し高めですね。
 その後は渋谷まで歩いて、今日の徒歩旅行は終わりました。