fusigi-Web

17,携帯用FLASHサイト「脳の鍛錬」の作成

携帯電話用のFLASHサイトの構築を目指して、作業を始めた。
研究会も終了し時間に余裕ができたので。

1,ドコモのサイトから調べてみた。
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/imode/make/flash/index.html
まずここにいくのが一番の近道。
このサイトは簡単なようだが、大変大切な情報がたくさんのっている。
わからなくなったら、ここをもう一度良く読むと良い。

iモードシミュレータなどをダウンロードする。
これで自主開発したソフトの動作確認ができる。
あくまでも、シミュレートだが。

2,ここからマクロメディアのモバイル専用サイトに行く。
そこで、「コンテンツ開発キット(cdk)のページに飛ぶ。
http://www.macromedia.com/jp/devnet/devices/development_kits.html
そこから自分に必要なツールをダウンロードする。
開発している人の話だとiモードに対応しているとだいたい平気とのこと。
ツールもiモード用で作成していて問題は今のところない。

3,細かいアンケートに答えて、解凍すると自分のFLASHにFlashLiteが加わる。
実は細かいことは覚えていないが、いつの間にか入っていたという感じで特に難しいことはなかったと思う。中には難しそうな事を書いている人もいますが。
私は、古い携帯だったので、Liteの1.0も入れた。でも1.1の方が機能が高かったので携帯の方を変えた。現在fomaで開発中。

4,FLASHのバージョンは8でPRO版。これは高いですね。
マクロメディアは値段が高すぎる。
だからFreeMotionの様な安い製品が出てくる。
十分の一の値段だからかなり追い上げられると思う。
でも携帯サイトの構築には前のバージョンのMXでOK。

5,そこで、FLASHの新規作成でテンプレートを選ぶ。
国内の携帯電話を選ぶと小さい画面が表示され開発環境が整う。
さらに、パブリッシュする条件をFlashLiteに切り替える。
作成した内容を「CTRL」+「enter」で確認すると画面上から各種携帯電話が選択でき、動作確認ができる。

6,シミュレータで確認した後、実機でも確認する。

ということで、「脳の鍛錬」Flash学習サイトができあがった。

そんな流れです。
皆さんも挑戦してみて下さい。